どうも!
シューマイ家(@syuumai2019)です。
ブログを始めて約3か月経ったので、運営状況などを報告します。
このブログは、2021年12月31日に開設しました。
現在、FIRE達成に向けて、収入の約6割(月50万円以上)を投資している我が家ですが、副業で「稼ぐ力」を伸ばすためにブログを始めました。
3か月目になると、執筆する気が起きない日が何日も続くようになりました。
何年もブログを続けている人は本当にすごいです。
そんな中、多くの方が読み来てくれたり、Twitterでイイネやコメントをいただくことが、本当に励みになります。
引き続き、ゆるく・楽しみながらブログを書いていきたいと思います。
今回のブログが、
・今後ブログを始めたいと思っている方
の参考になれば嬉しいです。
全体概要
まずは3月の全体概要から報告します。
これらはGoogleアナリティクスを使って、確認することができます。
投稿数 | 10 |
PV数 | 3,167 |
ユーザー数 | 712 |
主な流入元 | Social |
有難いことに、記事数は前月以下となりましたが、PV数とユーザー数は前月を大きく超えることができました。
次に、それぞれの項目について具体的に解説します。
投稿数
このブログは、主に「お金」に関することをテーマにしています。
2022年3月の投稿数は、2月と同様に10記事でした。
概ね3日に1記事といったところですね。
ブログを書くにあたっては、いろいろな方の記事を参考にしています。
1か月前に投稿した自分の記事を読み返すと、もう赤面します。
過去記事を少しずつリライト(書き直し)し、投稿日を更新しているため、新たに10記事投稿できたわけではありません。
アウトプットの難しさを痛感しています。
まずは100記事を目標としたいと思います。
ページビュー(PV)数
PV数を確認することで、読者の方がどのくらいブログ記事を見てくれたかを把握することができます。
1人の読者がトップページを見てから、次のページに移動した場合のPV数は2とカウントされます。
そのため、アクセス数よりもPV数の方が多くなる傾向にあります。
3か月の推移は、以下のとおりです。
年月 | 記事数 | PV数 |
2022年1月 | 15 | 454 |
2022年2月 | 10 | 2,090 |
2022年3月 | 10 | 3,167 |
有難いことに、前月を大幅に上回ることができました。
2022年3月における1日あたりのPV数は約102ですね。
最もPV数が多かったのは、以下の記事となります。
ご興味がある方は、ぜひ読んでみてください。
2022年3月の収支・資産運用状況も、別記事で公開しています。
ユーザー数
ユーザー数を確認することで、1か月で何人の読者が来てくれたかを把握することができます。
例えば、1人が10記事を見ればPV数は10となりますが、実際に訪問された方は1人となります.
2か月の推移は、以下のとおりです。
年月 | 記事数 | PV数 | ユーザー数 |
2022年1月 | 15 | 454 | 80 |
2022年2月 | 10 | 2,090 | 458 |
2022年3月 | 10 | 3,167 | 712 |
PV数に続き、こちらも前月を上回ることができました。
1日あたりのユーザー数は約23となります。
流入元
流入元を確認することで、読者のがどのようにしてブログにアクセスしたのかを把握することができます。
流入元としては、主に4つの種類があります。
- Social(SNS等のソーシャルメディア)
TwitterやFacebookなどから流入 - Organic Search(検索サイト)
Google検索やYahoo!検索などから流入 - Referral (参照元サイト)
ソーシャルメディア以外のサイトにブログのリンクを貼られて流入 - Direct(直接流入)
お気に入りの登録など、他のサイトを経由せず流入
2か月の推移は、以下のとおりです。
年月 | Social | Organic Search | Referral | Direct |
2022年1月 | 78.43% | 3.92% | 3.92% | 13.73% |
2022年2月 | 88.24% | 2.18% | 3.27% | 6.32% |
2022年3月 | 87.97% | 1.96% | 1.40% | 8.67% |
流入元は2022年1・2月と、ほぼ同じ結果となりました。
多くの方がTwitterを経由して見に来てくれています。
2月と比べ、Direct(直接流入)が増加したことは嬉しいです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
まだまだ発展途上ですが、既にブログをやられている方や、これからブログをやってみたいと考えている方の参考になれば嬉しいです。
そんな方々と、Twitter(@syuumai2019)でぜひ繋がりたいです。
育児中につき、ブログを書く時間の確保が難しいですが、引き続き、ゆるく・長くブログ運営をしていきたいと思います。
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント