【2022年8月】我が家の収支・資産運用状況を公開

資産状況
スポンサーリンク

どうも!
シューマイ家(@syuumai2019)です。

我が家は、米国株を中心としたインデックス投資で「億り人」&「FIRE」を目指しているサラリーマン共働き家庭です。

我が家が投資を始めて3年1か月が経過しました。

投資を開始した当初は、月数万円程度の入金でしたが、徹底的な生活費の見直しを行い、徐々に投資額を増やしました。

その結果、現在では月50万円以上(収入の約6割)のお金をインデックスファンドに入金しています。

シューマイ
シューマイ

15年以内に2億円以上の資産を築いてFIRE達成が目標です。

毎月の恒例となりましたが、「2022年8月の我が家の収支・資産運用状況」を公開します。

この記事が、

・既にインデックス投資で資産形成を行っている方
・今後インデックス投資で資産形成を考えている方
・将来インデックス投資でFIREを目指している方

の参考になれば嬉しいです。

それでは、みていきましょう!

スポンサーリンク
広告

2022年8月の収入と支出

2022年8月の我が家の手取り収入は以下のとおりです。

世帯の手取り収入46万5,000円
※1,000円以下は四捨五入しています。

2022年8月は、他の月と比べると収入が少なくなりました。

次に、ざっくりではありますが、2022年8月の支出(投資額を除く)は、以下のとおりです。

食費など17万5,000円
住宅ローン15万2,000円
幼稚園代11,000円
マリオット・プラチャレ17万8,000円
合計50万5,000円
※1,000円以下は四捨五入しています。

月支出を25万円以内(年300万円)に抑える事を目標としていましたが、マリオットボンボイのプラチナチャレンジ(4か月以内にマリオット系列ホテルに16泊)をしたため、今年は達成することができませんでした。

▼「マリオットホテルのプラチナチャレンジって何?」と思った方に読んでほしい記事はコチラ

参考までに、2022年1~8月までの総支出(投資額を除く)は以下のとおりです。

2022年1月の支出25万6,000円
2022年2月の支出42万3,000円
2022年3月の支出32万6,000円
2022年4月の支出35万円
2022年5月の支出33万5,000円
2022年6月の支出41万8,000円
2022年7月の支出63万4,000円
2022年8月の支出50万5,000円
合計324万7,000円
※1,000円以下は四捨五入しています。

上記8か月の平均支出額は月40万4,250円です。

支出額がどんどん大きくなっていますが、普段の生活費については月25万円(年300万円)に抑えることを目標とし、引き続き、支出の最適化を図っていきたいと思います。

インデックス投資の運用状況

我が家が投資しているインデックスファンドは、以下のとおりです。

・楽天VTI
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

米国株のみで投資をスタートしたのですが、途中からオールカントリーにも浮気をして、今では3つのファンドに投資するようになりました。

もちろん、国が用意してくれた非課税制度もフル活用しています。

・夫婦の積立NISA満額
・夫婦のiDeCo満額
・子ども2人のジュニアNISA満額

これだけでも、月20万円以上の投資が可能です。

2022年8月の投資(入金)額

2022年8月の投資額は、53万6,000円でした。

妻が育休中による収入減とマリオットホテルのプラチャレでの支出増により、7月から投資額を減額しました。

ちなみに、8月の収入が46万5,000円であるため、収入に対する投資率は約100%超です。

シューマイ
シューマイ

毎年6・12月に支給される賞与を12回に分割して投資しています。

臨時収入などで余剰資金ができても、スポット購入はせず、毎月定額の積立投資をしています。

2022年に入ってからの総投資額は、以下のとおりです。

2022年1月の投資額56万4,000円
2022年2月の投資額57万3,000円
2022年3月の投資額58万7,000円
2022年4月の投資額58万7,000円
2022年5月の投資額58万7,000円
2022年6月の投資額58万7,000円
2022年7月の投資額53万6,000円
2022年8月の投資額53万6,000円
合計455万7,000円
※1,000円以下は四捨五入しています。

年間650~700万円のお金をインデックスファンドに入金することを目標としています。

引き続き、今と未来のバランスを図りながら投資を続けていきたいと考えています。

インデックス投資の時価評価額

時価評価額とは、投資している金融商品(我が家の場合はインデックスファンド)を円換算したものです。

2022年8月末時点の時価評価額は2,237万5,000円でした。

2022年7月末時点の時価評価額が2,084万3,000円であったため、先月と比べると153万2,000円のプラスとなりました。

シューマイ
シューマイ

今年は下げ相場ですが、積立継続により資産は増加しています。

2022年に入ってからの時価評価額の推移は以下のとおりです。

年月時価評価額増加額(前月比)
2022年1月末1,576万2,000円
2022年2月末1,662万6,000円86万3,501円
2022年3月末1,911万2,000円248万6,000円
2022年4月末1,862万9,000円△49万3,000円
2022年5月末1,872万8,000円10万9,000円
2022年6月末1,952万7,000円79万9,000円
2022年7月末2,084万3,000円131万6,000円
2022年8月末2,237万5,000円153万3,000円
※1,000円以下は四捨五入しています。

長期投資家にとって、短期の株価の値動きはノイズです

今は、胆力を鍛えるための「心の筋トレ期」だと思い、引き続き、投資を継続していきます。

「下げ相場でも長期視点でインデック投資をしたい」という方に読んでほしい記事がこちら

現金の保有額(率)

投資をするにあたっては、最低でも生活費の3か月分以上の生活防衛資金を準備することは必須です。

シューマイ
シューマイ

我が家は、無収入でも1年以上生活できる現金を用意しています。

2022年8月末時点における我が家の現金保有額は、以下のとおりです。

2022年8月末592万円
※1,000円以下は四捨五入しています。

2022年8月末時点の投資額(時価評価額)が2,237万5,000円であるため、総資産における現金保有率は約21%となります。

「生活防衛資金って本当に3か月分で足りるの?」という方に読んでほしい記事がこちら

まとめ

今回は、2022年8月における我が家の収支・資産運用状況を公開しました。

まとめると、以下のとおりです。

・8月の手取り収入は46万5,000円、支出は50万5,000円
・8月の投資額は53万6,000円
・8月末時点の総資産は2,829万5,000円

総資産は先月比べて118万2,000円の増加となりました。

我が家は、主に「支出の最適化」と「インデックス投資」で資産形成をしています。

3年も投資を行っていると、日々の株価上下にも耐えられる胆力が段々と鍛えられてきました。

資産2億円以上という目標額に向けて、収入アップを図りつつ、愚直に積立投資を実践していきたいと思います。

今後も、子育てサラリーマン家庭がFIREを目指す道のりについて、発信していきます。

今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。

▼「我が家の具体的なFIRE計画を知りたい」という方に読んでほしい記事がこちら

▼「我が家の超節約術を知りたい」という方に読んでほしい記事がこちら

【オススメ書籍】
【オススメ書籍】
資産状況
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
シューマイ@投資×子育て×ブログをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました